大きな猫&多頭飼いにおすすめ猫トイレ

我が家の猫は大きい&そして2匹いる

我が家では猫を2匹飼っています。一匹は6キロ近くあります。もう一匹は4キロです。

大きな猫ちゃんにおすすめの猫トイレはこれ!

ユニ・チャーム『デオトイレ ワイド』のここがいい

周りのガードが高いから、猫砂が飛び散りにくい

ユニ・チャーム『デオトイレ ワイド』のいいところは、周りのガードが高めなので砂が飛び散りにくいです。

勢いよく砂かきをするので、ガードがない&低いトイレだと周りが猫砂だらけで掃除が大変でした。

でも、このユニ・チャーム『デオトイレ ワイド』のいいところは、周りのガードが高いので、猫砂を勢いよくかいても飛び散りにくいです。

横長なので2匹でトイレに入ることもできる

サイズが通常の猫トイレのより広いので、2匹同時にトイレに入ることも可能です。

以前に使っていたトイレは、1匹でぎゅうぎゅう・・・というかはみ出していたのですが、このトイレは広い!

のびのびとトイレをすることができます。

トレイが引出し式で、トイレシートの交換が簡単

トレイが引出し式なので、トイレシートの交換が簡単にできます。

我が家は、おしっこで崩れる木のチップとトイレシートを併用して、朝と夜の1日2回トイレシートを交換しています。

引出し式トレイなので交換が簡単です。

番外編:おすすめの猫砂

我が家で使っている木のチップです。

おしっこで濡れると木のチップが粉になってすのこの下に落ちるので、家の中が猫のおしっこ臭くならないのでおすすめです。

米袋にたっぷり入って届いて、一袋1,800円程度なのに2匹で使っても1年近く持つのでコスパ良しでおすすめです。

まとめ

猫ちゃんの多頭飼いをしているならユニ・チャーム『デオトイレ ワイド』をおすすめします。

猫との生活はプライスレスですが、抑えられる費用は節約しつつ、にゃんことの生活を楽しみたいですね。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村


タイトルとURLをコピーしました