自宅でできる!自分で犬・猫の歯石取りおすすめ商品

犬・猫ちゃんはなかなか歯磨きをさせてくれませんよね。歯磨きをしないと、歯垢や歯石が溜まってしまいます。

溜まってしまった歯石をとるために、麻酔をかけて手術をするのは身体に負担がかかってしまいます。

そんな歯磨きが難しい子や麻酔がかけられないシニアの子にも使える歯石取りを紹介します。

自宅でできる歯石取り『RepairAn』リペアンデンタルクリーナー

歯磨きが難しい子やシニアで麻酔がかけられない・・・けれど、歯石をとって口腔ケアをしたいという子におすすめは『RepairAn』リペアンデンタルクリーナーです。

我が家には2匹の猫がいるのですが、どちらも歯磨きが大嫌いで絶対に歯磨きをさせてくれません。

1匹は奥歯に歯石が溜まっていて、歯肉炎をおこし、口臭もきつくなっていました。

かかりつけの獣医さんにも相談して、ビルバックをおすすめされていたのですが、味が合わなかったのかものすごいよだれを出し拒否・・・

何かいいものがないかと探していた時に、楽天市場で発見したのが『RepairAn』リペアンデンタルクリーナーです。

効果はあった?

『RepairAn』リペアンデンタルクリーナーを使ってみた結果、我が家の猫には効果がありました!

歯肉炎を起こしていた子に早速使ってみたところ、奥歯の歯石が取れて、歯肉炎で出血していたのがおさまりました。

もう一匹の子にも試したところ、歯の黄ばみがとれました。

値段が安かったので、効果がなくてもいいかとお試しで買ってみたのですが、効果ありでした。

寝起きに塗るのがおすすめ。寝ぼけているうちに、さっと塗ります。

安全性は大丈夫?

身体の小さな犬や猫ちゃんの口に入るものなので、安全性は大丈夫か心配ですよね。

『RepairAn』リペアンデンタルクリーナーの成分は、リペアンパウダーの主成分は、食品添加物認可の天然ゼオライトパウダーを使用しています。~商品パッケージより~

リペアンウォーターは、強アルカリPH12.5(±0.5)でありながら、汗の中に含まれるアンモニア成分と同等濃度の弱い塩基性で製造されいるようです。~商品パッケージより~

使い方はとても簡単

①ペーストを作る。
 リペアンパウダー1袋にリペアンウォーター5ml入れて、袋のまま混ぜ合わせて、ジェル状にします。

②歯石に浸透させる
別途用意した、歯ブラシや綿棒などでかき混ぜて、優しく歯石部分を磨くように塗り込みます。3~5分間浸透するまで放置します。

③歯石をとっていく
その後、歯石に浸透しましたら、ゆで卵の殻を剥がすように爪などでゆっくりとひっかけて歯石をとります。
市販のスケーラーや鉗子を使うとさらに取りやすくなります。~商品パッケージより~

我が家のにゃんこたちは、歯石を取ることを断固拒否!!それでも、歯石は取れていました。

無理な時はやらなくても、ご飯など食べてるうちに取れたのかもしれません。

値段は高い?安い?

他にも口腔ケア用品はたくさん販売されていますが、相場は3,000円~4,000円程度が多く、お試しに買うにはためらう値段です。

『RepairAn』リペアンデンタルクリーナーの価格は、1000円程度なので、お試ししやすい価格ですね。

『RepairAn』リペアンデンタルクリーナーは、一箱4回分入りですが、我が家では、1回の分量を1/4ずつケチケチ使っています。それでも、2匹分の歯に十分塗れます。

番外編:今まで試した歯石ケア商品

かかりつけの獣医さんにおすすめされた商品です。

味が合わなかったのか、ものすごいよだれを出して拒否されてしまいました。

喜んで食べてくれる子には、お値段も手ごろです。

猫にミント?と思ったのですが、サーモンも入ってるし、口コミが良かったので購入しました。

結果、何回か続けて塗っているうちに歯石はポロっと取れました。

歯石は取れるのですが、サーモンの匂い&ミントを嫌がるのでリピートはしませんでした。

歯磨きおやつで有名なグリニーズです。

おやつとして、数粒ずつあげると喜んでガリガリ食べていたのですが、食べた後に吐いてしまうことがあり、リピートせずでした。

まとめ

麻酔をかけて歯石除去手術は、犬・猫ちゃんにも大きな負担になるし、金銭的な負担も大きくなります。

いつまでも元気にご飯を食べて、長生きしてほしいので、簡単に犬・猫ちゃんの口腔ケアができる『RepairAn』リペアンデンタルクリーナーを定期的に使い続けようと思います。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました