小学生男子が3人いるが、ミニマリストになりたい。10日目です。
9日目までで27個捨てました。
1日平均3個ずつ捨てた感じです。
2段ベッドとソファーを捨てたいのですが、夫に協力してもらわないと自分だけでは無理そうです。
まだまだすっきりしない。
捨てたいのに捨てられないジレンマです。
さて10日目に捨てた物です。まだまだ出てくる不要品。








㉘末っ子もやり終わった問題集5冊
長男から繰り返し使ってきた問題集を末っ子もやり終え、やっと処分できました。
一人1冊ずつやった方が達成感がある?とも思ったのですが、何回も解き直しをするので結局3人で使いまわすことに。
他にも保管しているので、どんどん末っ子にやり終えてほしいです。
㉙読み終わった本3冊
繰り返しは読まないので手放します。
㉚切れない幼児用のハサミ
さびていたので捨てます。
㉛筆
ボロボロで使えないので、捨て。
㉜スキージー
使い道がないので捨て。
㉝手作りメモ帳
もう使わないので捨て。
書斎の棚にとりあえず突っ込んでいたものを処分しました。
棚が一段空きました。


にほんブログ村

にほんブログ村