小学生男子が3人いるけど、ミニマリストになりたい。
捨てよう~2日目です。昨日まででとりあえず3つ捨てたとカウントしています。
今日の捨てたもの
④ゲームやおもちゃの空箱
⑤シャンプーの試供品
⑥ため込んでいたビン類
ゲームやおもちゃの空箱たちです
なんとな~くとっておいたけど、全く使い道がないため処分です。

子供の頃って使い道がないんだけど、取っておいたというものありました。
無駄にキーホルダー集めていました。高校か大学に進学するときに、ふといらない
んじゃない?と全部捨てた記憶があります。
5つ目は洗面所にため込んでいた試供品のシャンプー類を泡風呂にして、子供たちが遊んで処分。
6つ目はため込んでいた空き瓶たちです。
いつかジャムとかしまう?とため込んでいましたが、作る機会がそもそも少ない・・・
毎日少しずつ物が家から減っています。いつまで続くかな・・・
今回の捨てるきっかけになった本です。図書館で借りました。
家族がいると難しい部分も多々ありますが、ここまで物が少ないと潔くて気持ちがいい。
リンク

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村